かたぱんログ。

「お金は限られている、でもできるだけ人生を楽しみたい。」

前から欲しかった珪藻土バスマットを購入してみました。

f:id:oise3:20180912100829j:plain

こんにちはかたぱん。です。

我が家のバスマットは約10年前に購入したものでした。
マイクロファイバー(もこもこしたやつです。)の商品です。

流石にへたってきて、吸水性能が超絶劣化してきたので、
そろそろ買い替えを検討していました。

候補として真っ先に上がったのは珪藻土のバスマットです。

 


珪藻土のバスマットとは。

f:id:oise3:20180912101302j:plain

珪藻土とは化石からできた素材で、水の吸水と乾燥に優れています。
バスマットにこの素材を使用すると、
濡れた足から素早く水分を吸い取って、吸い取った水は短時間を短時間で乾かすことが可能です。
すぐ乾くことはとても大事で菌やカビの繁殖を防ぎます。
まさしくバスマットに最適な素材。

バスマット以外にも、カップのコースターや食器置きなどに使用されています。


ニトリで購入。

珪藻土バスマットは、通っているジムで初めて体験しました。
ジムのシャワールームに設置されていたのです。

多数の人が立て続けに利用するジムのような環境でも、
常に乾燥状態を維持していました。
この経験から珪藻土バスマットがほしいと考えるようになりました。

まずはアマゾンで色々な商品を検索してみましたが、
商品数が多すぎてどれが良いのかわからない、、、
しばらくネットを検索してみるとニトリの商品が安くて性能も悪くなさそうでしたので、
実店舗に行ってみて購入することしました。

購入した商品は
珪藻土バスマット(カイテキサラサラ )」です。

以前よりも値下げされていたようで、
40cm*50cmの商品が税込1,590円でした。

アマゾンの無名商品とほぼ同じか安いぐらいの価格。
これで性能が良ければ「お値段以上っ♪」

 


ニトリ珪藻土バスマットの性能は。

早速使用してみましたので、
写真で乾燥機能の性能をご紹介します。

ちなみに開封当初はフルに性能を発揮されないとの情報を得ましたので、
使用開始から1週間後のテストです。
(理由はよくわかりませんが表面についた粉の影響のようです。)

 

まずは、濡れた足を置いた食後の写真。
ちなみに参考までにスプレーで水を吹き付けたテストも行いました。
左がスプレーで水を吹き付けた状態、右が濡れた足を置いた状態。

f:id:oise3:20180912101805j:plain

 

3分経過後です。

だいぶ乾いてきました。

f:id:oise3:20180912101922j:plain

 

7分経過後です。
ほとんど乾いた状態です。
おそらくこの状態で足を置いたとしても不快な思いはしないと思います。

f:id:oise3:20180912101950j:plain

 

15分経過後です。
十分に乾いていると思います。

足型はうっすら残っていますが、手で触ってみると濡れた感じはほぼありません。

f:id:oise3:20180912102023j:plain

 

結果としては十分に満足が行くものでした。
あとは、どれぐらいの期間、この性能を維持してくれるかですね。
ちなみに付属のサンドペーパーで表面を削ると性能が復活するそうです。

今回は良い買い物をしたと思います。満足。

 

以上「前から欲しかった珪藻土バスマットを購入してみました。」でした。
ちなみにカラーはターコイズブルーを選択しました。
清潔感がある爽やかな色ですし、汚れが目立たないのでオススメです。

大人のためのスイミングスクールに入会しました。day10

f:id:oise3:20180912093434j:plain

こんにちはかたぱん。です。

プールの水を冷たいと感じるようになってきました。
いよいよ秋の到来でしょうか。

今週もスイミングスクールに行ってきました。
25メートルを泳ぐ苦しさは相変わらずですが、苦しさよりと同時に爽快感も感じるようになってきた気がします。
爽快感が苦しさを上回った時がゴールでしょうか。

今回もたくさんの学びのポイントがありました。

あっ、ちなみに今回から背泳ぎの練習を開始しました。
背泳ぎは初です。新たな挑戦の開始です!

 

本日の学びのポイント

【クロール】手は前方にまっすぐおろす

手を着水する際に、中央に持ってくるよりもまっすぐ下ろした方がより抵抗とならないそうです。
まっすぐとは肩の前方のことです。

【クロール】肩を前に出す

肩甲骨をしっかりと動かして、肩を前に出すようにアドバイスをいただきました。
肩が耳に着くぐらいです。

【クロール】手は水深10cmぐらいに沈める

水中に手をつけた後は水深10cmぐらいに沈めます。
その位置が最も水の抵抗とならないようです。

【背泳ぎ】顎を引く

顎を上げた方が呼吸しやすいと思っていましたが、
顎を引く姿勢が正しいらしいです。
おそらく水の抵抗とならないからだと思います。


まとめ

f:id:oise3:20180912093624j:plain

【クロール】


・中指から水に手を入れる(手首を少し曲げて、水深10cmぐらいまで)。
 また小指から水から手を出す。
・肩を前に出し他方の手よりも前方に手を下ろす。手を降ろす位置は肩の延長線上。
・水中では力を入れて、水上では思いっきり力を抜いて。
・息継ぎは体が仰向けになるくらいに反転する。
・頭はしっかりと水に沈めて水平に。
・水中で鼻で息を吐く、水上で口を開けて「パァッ」と息を吸う。
・脚は太ももからしっかりと動かす。
・脚のかきは水の音がしないほうが良い。(しっかりと推進力を得られている)

【平泳ぎ】


・足裏(特にかかと)で水を蹴る。
・股関節を曲げすぎない。曲げすぎると水の抵抗となる。
・足首は直角に曲げる。
・蹴ったあとは、足を揃えてその姿勢をキープする。
・少し外側にける意識。
・ヘソが見えるぐらいまで頭を沈める。

【背泳ぎ】


・顎を引く。

 

以上、「大人のためのスイミングスクールに入会しました。day10」でした。
これからさらに寒くなってきますが、冬のプールってどうなんでしょうか??

大坂なおみ選手の全米オープン優勝に感動!!!

f:id:oise3:20180909173351j:plain

みなさんは見ていましたか??

大坂なおみ選手が今朝の全米オープン決勝で女王セリーナ選手に勝利し、見事に優勝しました!!!

 

「日本人初とか」「20歳の若さでの優勝」とか、いろいろとすごいのですが、

何よりも淡々と自分のプレーを貫き通し、

勝利をした後のスピーチでは対戦相手や観衆を気遣う姿が垣間見え、

その実直な人柄に感動しました。

f:id:oise3:20180909173732j:plain

セリーナ選手が警告に苛立ちを見せ、

途中でペナルティーを受けて、審判に強く抗議をするなどし、

それが関係して観客から試合途中と表彰式でブーイングが起きたことはとても残念でした。

 

大坂選手には全力で勝利を喜んで欲しかったのに、

表彰式のスピーチで、彼女に「すみません」と謝罪の言葉を発せさせてしまったことは、

セリーナ選手も大会主催者も反省してほしいものです。

原因が何であったとしても。

news.yahoo.co.jp

決勝に進出が決まったニュースを見てから、すぐにWOWOWを契約しました。

「15分で契約できる」との謳い文句でしたが、本当に15分で契約できました。

しばらくはWOWOW生活を楽しみ。無料月が終了したら解約するか継続するか考えます。

www.wowow.co.jp

朝からとても興奮した日でした。

また精一杯チャレンジする姿に感動した日でした。

無印良品の収納ベッドを購入して3年が経過したのでレビューを。

f:id:oise3:20180830120043j:plain

こんにちはかたぱん。です。

無印良品の収納ベッドを購入してから3年が経ちましたので、
簡単にレビューしたいと思います。

結論から先に申し上げますと、買って良かった一品でした!

 

無印良品の収納ベットとは。

f:id:oise3:20180830120535j:plain

スノコの下に収納スペースが設けられたタイプのベッドです。
収納スペースには衣類や日用品などを収めることができます。

マンションなど、収納スペースが限られた場所にお住まいの方にぴったりの商品で、
本来ならばベッドで占有されてしまうスペースを有効活用できます。

収納スペースがついているベッドは他にもたくさんあるのですが、
ほとんどの商品は安っぽさを感じることが多かったです。
一方、無印良品の商品は品質が高く安っぽさを感じさせません!


購入経緯は。

f:id:oise3:20180830120640j:plain

大手家具店やネットショップなどで一通りの商品を見て、
かつ無印良品の実店舗でこの商品を見て、この商品を買うことを決心した自分は、
無印良品週間」を待つこととしました。

無印良品週間」とは、全商品が10%OFFになるセール期間です。
年に数回、不定期で開催されます。

かれこれ2ヶ月ほど待ったでしょうか。
無印良品週間」が開催されたタイミングで、無印良品の公式サイトで「収納ベッド(セミダブル・ウォールナット)」発注しました。
約40,000円の商品ですので、約4,000円のお値引きです。大きい!

www.muji.net

 

さて、ベッドは決まりましたが、この商品にはマットレスはついてないので、
別途購入する必要があります。

当初は、マットレス無印良品の製品を購入するつもりでした。

値段は高いが、コイル数が多く、バランスよく体を支えてくれそうなこれとか、

www.muji.net

コイル数は少ないけど、少しリーズナブルなこれとか。

www.muji.net


ちなみに、マットレスはコイルが入ったものがしっかりとした反発力を長い間維持でき良いです。
さらにその中でもコイルが一個一個独立したタイプの方が、
体の凹凸にしっかりとコイルが連動するので、体に無理がかからない自然な体制で体を支えることができます。
よって快眠につながります。

で、結局購入したのは、無印良品ではなくこれです。

「ムスタリング ポケットコイルマットレス

f:id:oise3:20180830121514j:plain

ドイツではトップブランドのマットレスメーカーらしいです。
とてもリーズナブルで、かつ性能も良いです。

実際に購入して見て、本当に良い商品でした。
快適になる事ができます。やっぱりちゃんとしたマットレスは気落ちいい!

購入から3年経った今でも、コイルがへたることもなく、異音がすることもなく、購入直後と同等の性能を維持しています。
いまだにマットレスの上に寝っ転がることが小さな幸せです。


良かったところは。

f:id:oise3:20180830121447j:plain

さて、無印良品の収納ベッドの良かった点ですが、
まずは、この商品を選択した最大のポイントである収納力です。

引き出し部分にたくさんの衣類を詰める事ができ、収納スペースの有効活用に貢献しています。
ベッドの下への収納という事で、就寝時の汗による湿気を心配していましたが、今の所その影響は無さそうです。
間にマットレススノコを挟んでいるので問題がないのでしょう。

ちなみに、こちらの写真は公式ページから拝借したものですが、
引き出しの奥には荷物を入れる事も可能です。
年に数回しか使用しないスポーツ用品や、旅行バッグなどを収納できます。

f:id:oise3:20180830121601j:plain

引用:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337407992?searchno=7§ionCode=S2000002#&gid=1&pid=8

また、無印良品全般に言える「シンプルでかつ高品質」がこの商品にも当てはまり、
高級とまでは行かないまでも、「いいもの持っているなぁ」と、所有欲を満たす事ができます。
特に自分が購入したウォールナットのカラーは正解でした。温かみと落ち着きがあるいい色です。


残念だったところは。

f:id:oise3:20180830121357j:plain

ほとんど残念な部分は無いのですが一点だけ、「角の直角」です。

四隅が完全に直角になっています。この部分に足の指を数度ぶつける事がありました。
本当に痛かったです、、

ベッドという性質上、暗闇の中で周辺を歩いたり、寝ぼけた状態で周辺を歩いたりする事があるので、
足をぶつける機会も比較的多いです。

もう少し角を丸めて欲しかったです。。
思い出すだけで痛い、、

裏を返せば、不満点はそれぐらいです。

 

以上無印良品の収納ベッドを購入して3年が経過したのでレビューを。」でした。
今回、ベッドとマットレスを購入して見て、やはり寝具は良いものを買うべきだ。と思いました。
最高級である必要は全く無いと思いますが、ペラッペラのマットレスや狭いベッドでは十分に疲れを取る事ができません。
睡眠時間は大切にしたいです。

大人のためのスイミングスクールに入会しました。day9

f:id:oise3:20180830111115j:plain

こんにちはかたぱん。です。

ますます水泳の習得に身が入ってきました。
週一回のスクールに加え、自主練を週一回行なっています。
早くマスターしたいということが最大の理由ではありますが、
泳ぐ自体が気持ちよくなってきたということも大きな理由です。
気分がすっきりして良い気分転換になっていますです。

さて、今回もカリキュラムは同じです。

1 プールの中で準備運動
2 基礎確認の水泳
3 水泳
です。

 


本日の学びのポイント

【クロール】腕の力を抜く

まだまだ腕に力が入っているようです。
本人的には意識して脱力しているつもりなのですが、、

水をかくとき以外は思いっきり脱力することが必要そうです。
腕だけでなく手も含めて。

無駄な力が入っていると、効率的に推進力を得ることができないず、
早く疲れてしまいます。


【平泳ぎ】手をかく際には肘を肩より後ろに引かない

やっと脚だけでなく、手の動きを取り入れる練習が開始しました!
長かった。。

ただし、まずは「手の動きは小さく」です。
あくまで脚の動きによる推進力を重視して練習します。

肘を引きすぎると、沈んでしまうということで、
肘は直角まで曲げ、肩の位置まで引く(それ以上は引かない)ということを学びました。


【平泳ぎ】頭はしっかりと沈める

息継ぎをした後、頭をしっかりと水面に沈めるようアドバイスされました。
頭がしっかりと沈んでいないと、顔面が水の抵抗となってしまうようです。

イメージとしては、両腕の間にしっかりと頭を入れ込む感じです。


まとめ

f:id:oise3:20180830111608j:plain

学んだことが増えてきて、最初に学んだことを忘れそうですので、
これからは学習したことを一覧にまとめていきたいと思います。

【クロール】


・中指から水に手を入れる(手首を少し曲げて)。また小指から水から手を出す。
・水中では力を入れて、水上では思いっきり力を抜いて。
・息継ぎは体が仰向けになるくらいに反転する。
・頭はしっかりと水に沈めて水平に。
・水中で鼻で息を吐く、水上で口を開けて「パァッ」と息を吸う。
・脚は太ももからしっかりと動かす。
・脚のかきは水の音がしないほうが良い。(しっかりと推進力を得られている)

 

【平泳ぎ】


・足裏(特にかかと)で水を蹴る。
・股関節を曲げすぎない。曲げすぎると水の抵抗となる。
・足首は直角に曲げる。
・蹴ったあとは、足を揃えてその姿勢をキープする。
・少し外側にける意識。
・ヘソが見えるぐらいまで頭を沈める。

 

以上、「大人のためのスイミングスクールに入会しました。day9」でした。
順調にいけば9月中に平泳ぎはマスターできそうです!